ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年12月26日

ジグヘッドカスタムなどにいかが?

どーもー。コニチワ。

フランキー山ちゃんです。


当ブログにお越しくださいましてありがとうございます。

日頃のポチ!(ランキング投票)大変感謝いたします。



にほんブログ村


ええ・・・年末に向けてと準備をすすめる傍ら・・・

不意に風邪をひいてしまい・・・39度からの熱でダウンしてしまいました(汗)


にんにく・辛いもの・栄養ドリンク・風邪薬をぶっ込んで、なんとか回復しそうです(笑)



ほんで話は変わりまして、、、


先日、投稿した記事で

『準備に・・・』


ジグヘッドのワームズレ止めを紹介しましたが、


ジグヘッドのコーティングや、カラーリングなどをやっている方もおられると思いますが、

その際のジグヘッドの乾燥などに使えるツールを自作しました。

自作と言っても簡単なものですが、結構便利なので紹介します。



用意するものは・・・・

100均にあるボックス。
ジグヘッドカスタムなどにいかが?




これに、同じく100均にある、アルミワイヤーをこんな風に曲げ曲げします。

ジグヘッドカスタムなどにいかが?



あとは、ボックスにセットするだけ(笑)

とてもかんたん。

ジグヘッドカスタムなどにいかが?




ちなみに、ワームのズレ止めを夜光プラスタや、エポキシでする場合は

ぶら下げるときにこのアルミワイヤーに触れてしまう場合があるんですが、

その時は、アルミワイヤーを少し傾けて、ジグヘッドを奥から手前にこんな風に

引っ掛けて放せば干渉せずにぶら下げられます。

ジグヘッドカスタムなどにいかが?




是非、お試しあれ!





ブログランキングに参加しておりますので、応援宜しくお願いします!!
『いいね!!』のかわりに  『ポチっ』としていただけたら幸いです!!

『あんたのブログ読んだよボタン』はこちら!!!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村




  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
メタルマル シングルフックチューン!!
ほんとのラスト(笑 西日本釣り博2018・・戦利品・・・
西日本釣り博 2018! その3ラスト 気になるニューガルプの動きあるで!!(笑
西日本釣り博 2018!! その2
行ってきた!西日本釣り博2018!!その1
やっぱ、自作しちゃう!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 5年も経過しているのか (2023-10-21 14:55)
 メタルマル シングルフックチューン!! (2018-03-23 18:00)
 ほんとのラスト(笑 西日本釣り博2018・・戦利品・・・ (2018-03-21 10:00)
 西日本釣り博 2018! その3ラスト 気になるニューガルプの動きあるで!!(笑 (2018-03-20 10:00)
 西日本釣り博 2018!! その2 (2018-03-19 10:00)
 行ってきた!西日本釣り博2018!!その1 (2018-03-18 18:40)

Posted by フランキー山ちゃん at 10:00│Comments(2)釣りタックル・装備自作・DIY
この記事へのコメント
Wi-Fiルーターがハイエンド機種になってから、記事の更新速度も爆速ですね~(*´ω`*)

こんなに溜め込んであったネタを放出されてたら、フランキーさんが激ヤセしてしまうんじゃないかと心配です(ToT)
Posted by 豆 at 2015年12月26日 14:49
>>豆さん


記事更新が爆速になったと思ったら


熱出して、コメント返信と、記事更新が爆遅に・・・・(笑


ネタ放出してますが、まだネタあるんですよこれが。。。。


当分痩せられませんな~(爆
Posted by フランキー山ちゃんフランキー山ちゃん at 2015年12月28日 09:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジグヘッドカスタムなどにいかが?
    コメント(2)