ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月30日

リベンジ釣行(前編)!!

どーもー。コニチワ!


フランキー山ちゃんです。



本日も、当ブログに来てくれてありがとうございます。

せっかくなので
↓   ↓    ↓  クリックしてやってください。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



さて、前回では、見事にホゲましたでございますけども!!

今回連日の釣行に行けそうになりましたので、前回は朝マズメを狙いましたが今回は

夕マズメを狙いに行きました。


やってやるぜ!!!
リベンジ釣行だ!!!

おまけとしてウチの子供も同行での釣行です。






お昼はラーメンを子供と一緒にたべてからゆっくりと釣り始めました。

子供にはTE74とソアレタックルでジグヘッド単体でワームをつけて、ライトに狙ってもらい、

自分は、エギとメタルジグあたりで狙いながら夕マズメまでの様子見を兼ねてゆっくりと。


天気も良く、ファミリーフィッシングの方々もいましたが、どの方を見ても、つれている様子はありませんでした・・・・


私の方はというと・・・・・


エソちゃん1匹・・・・・・(写メはありません・・・・)


なんとかホゲ回避ではございますが、うーーーん・・・・厳しいなぁ・・・・


このままだと、夕マズメはこの場所では厳しいかも・・・ 


思い切って場所変更!!


帰りながら、波止の状態をのぞきつつ・・・・お!? いい感じの海草がしげってるねぇと

ちょろっと子供の使ってたタックルで





メバゲット晴れ






次回・・・・・へ続く 『リベンジ』達成なるか????









にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村  
  • LINEで送る


Posted by フランキー山ちゃん at 12:00Comments(2)釣りアジングエギング

2014年04月29日

気合充分!か~ら~の~

どーも。コニチワ

フランキー山ちゃんです。


今回もご訪問くださいましてありがとうございます。



ランキング参加中ですので、ポチリとクリックしてやっておくんなまし。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村










さで、前回の更新にて、気合充分にて・・・・・・

『エギング』

に行ってまいりました!!


いつもは、朝マズメ狙いですので、夜の1時か2時ぐらいで出発するのですが、

気合入りまして、今日は釣ったるど!と考えていたら、、、、興奮して目がパッチリ・・・

深夜までの仮眠ができず・・・・

早々に準備して、出発!


夜のうちから、意外とポイントには人がいまして、ほぼ9割がエギンガーの方でした。

ところどころで『ヒュン!ヒュン!』とシャクリ音!!




・・・これはしゃくれ・・・おやくそくで・・・



現地には、スミ跡もちらほら見られます。







エギングに大敵の風もほとんど無い!!ヨシ!!

いてもたってもいられず私も!!!



夜中にずっと!!!シャクシャク


シャクシャク


シャクシャク


シャクシャク


・・・・・・・・あれ・・・・?  あれ?・・・


いつの間にか一人になってる・・・・


『チャンス!!』

といわんばかりに、色んなポイントを攻め続けるも・・・・・

あたりなし(泣



ほんで、少し明るくなったぐらいで、ちらほら人が入り始めました。


その時、横に爺様登場。

爺様『横よかですかぁ?』

私『どうぞどうぞ^^』

爺様『釣れとりますか? わたしゃあ、全然釣りきらんですたい・・・』


私『いえいえ、、、私も今年は始めてのエギングですよwww』

なんて話から、

爺様、エギをシャクシャク・・・・・というか、なんというか、ビシィィッ って感じでなく、

グニ  グニィ  とゆっくりエギを持ち上げるような動かし方。

しかも、そこまで遠投もせず、すわったままのスタイル。



『まぁ、爺様だし』と思いながらも、雑談をしながら、ほんの20分ぐらいでしたか・・・

朝マズメを向かえたころ・・・・・・・


ん??? 爺様・・・竿ゴリッと曲がって・・・・


爺様『ぉぉぉ 、キタキタ・・・』


私『・・・・おおおお!きましたねぇ』


すると、爺様の横に!もう一匹!!!!

爺様『あんたぁ、それば狙わんね?』

私『いやいや・・・爺様のがバレたらいかんから・・・』

玉網もって、すくいましたら・・・・


2キロはあろうかというサイズ!!!




ぐおおおおお!!!!


も一匹ついてきよったのは、俺が釣ってやる!!!!



と、近くのポイントにエギ投入!!!

とその横で爺様・・・・・





竿ごっつい曲がっとるやないかーーーーーい!!




多分、ついてきてたツガイのかたわれでしょう・・・・・あがってきたのも同じくらいのサイズでした・・・


写メどころではなかったので、その写真はないですので、あしからず。。。




とここで、タイムアップ・・・・・


え?・・・・・そうですよ・・・いつものごとくホゲましたが 
   なにか?


あとから来た爺様に先を越され、なおかつ二杯も持っていかれた私は傷心状態で帰路に・・・・・

次は待っとけよ!!!アオリくん!!!











にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村  
  • LINEで送る


Posted by フランキー山ちゃん at 21:30Comments(3)釣りエギング

2014年04月25日

『続く・・・・』の前に

どーも。コニチワ。

フランキー山ちゃんです。


『続く・・・』の記事を書こうと思っていたがぁぁぁ


週末じゃんよぉぉぉ!!!


行くぜぇぇぇぇ!!

エギングかぁ??


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

アジングかぁ?

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



どっち!? アナタの希望をポチっとしてやっておくれ!!!




こんな更新もあっていいのかもと・・・・・

内容が薄くてスミマセン・・



『続く・・・』のあとに『続く・・・・』




  
  • LINEで送る


Posted by フランキー山ちゃん at 19:00Comments(0)

2014年04月24日

魔界の後は・・・・

どーもー。 コニチワ

フランキー山ちゃんです。
今日も当ブログにお越しくださいましてありがとうございます。


先日、魔界へ行ってきましたが、『散財』という魔力にあっさりと負けてしまいました・・・・

いつも魔界からの『誘い』の魔力と『散財』という魔力に連敗中でございます・・・・


当ブログへお越しの際はクリックをしてね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

さて、気になる『散財』はというと・・・・


エギ アオリーQエース 輝きマックス ブラックエビダイヤ 3.0号 

メタルマル13g レッドゴールド

           レッドフレーム

           ミクスチャーパール

ZPI ソルティーバライト カーボンダブルハンドル



まずはこんな感じ。

メタルマルは中々手に入らないので、一応買っておいた。

エギは・・・・自分の中で、アタリカラーなので、ストック・・・・

本命ダブルハンドルです。

私、今はアジングでのリールは

ソアレCi4+ 2000HGSを使っています。 といっても、まだ買ってそんなに時間は経っていないのよね。

ほんで、アジに中々出会えなかったというのもあって、そんなにガッツリ使えてないのです・・・・

ただ、ハンドルはダブルハンドルが好きなので、丁度良さげかな?と思って狙ってたのよね。

ネットで買うことも考えたんですけど、やっぱり現物見ないと!!と思ってたら、丁度、キャスに現物が

あったので、ついつい・・・・・というか、飛びついてしまったよ・・・・。

自分の話はさておき・・・・


このダブルハンドル








なんすよ~

ほんで、

ソアレCi4+ 2000HGSはシマノの公式スペックでは185gなんすけど、

せっかく軽いリールなのにダブルハンドルにして重くなったらいやだなぁと思っていたので、軽いダブハンを探してたので、いいんじゃないかと。

一応、24gってのは※ダイワ用 って書いてるので、測ってみました。





26.61g・・・・まぁいいんじゃないでしょうか。 (※デジタルスケールの誤差はあると思います)

んで、もともとついてるハンドルも測ると、





23.47g    その差は約3gほど。

うん!これならほとんど重さに影響がないな。

早速、装着!!






・・・・・・・・ ゴールド買ったんやけど・・・・

気づいた?   リールスタンド・・・・・シルバーやった・・・・・

色のバランスが・・・・・おかしい・・・・ (※ソアレに付属するリールスタンドは使ってませんのよ)

釣れればいいんやけど、さすがに・・・これは・・・シルバーを買うべきやった・・・・よね・・・・

返品・・・・・さすがにできない・・・


どうしよう・・・


ええええい!!! リールスタンドがゴールドになればええんじゃいいい!!!






・・・・・・・・・・


笑わんといて・・・・・マジックの黄色で塗っただけ・・・・


どうしよ・・・・





続く・・・・・・・





にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村







  
  • LINEで送る


Posted by フランキー山ちゃん at 19:22Comments(3)その他もろもろリールタックル・装備

2014年04月23日

“魔界”とはよく言ったもんだ・・・

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

どーも。コニチワ

フランキー山ちゃんです。

ブログ2回目の更新。 これから続くかわかりませんが、気楽にやっていきますので宜しくお願いします。


いや~しかし、ブロガーの先輩方がよく『魔界』なんて言ってますが、

怖いねぇ・・・・・

キャスティング福岡店がオープンしたので、行ってきました。





残念ながら店内画像はありませんけども・・・・

画像のとおり、夜に行ってきました。

さすがにオープン初日とあってか、駐車場に車はパンパン
店内は人だらけ・・・・・

まさに、『魔界』でございます・・・・・

散財の魔の手から逃れるのがやっとです・・・・・

あれもこれも・・・・欲しくなってしまうのです。


そんな気持ちにムチを打ち、ガマンしながら帰るのです・・・・・





・・・・・・ ガマン・・・しなが・・・・




負けたぁぁぁ     まけたぁぁよぉぉぉ


魔力恐るべし・・・・




よろしければ、ポチっとクリックしてやってくださいませ!
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



おまけ::::


また、行くんですけどね。。。。。


購入したものについては、また・・・・次のネタとして・・・


  
  • LINEで送る


Posted by フランキー山ちゃん at 19:00Comments(2)釣りその他もろもろ

2014年04月22日

はじめまして。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




どーも。コニチワ

フランキー山ちゃんです。
この度、ブログをすることにしました。

宜しくお願いします。

そして、〇門・・・いや 訪問していただきありがとうございます。


まずはじめに、このブログについてお楽しみいただくにあたり、お読みいただけたらと思います。

1、釣りにまつわることを書いていきますが、専門知識などは特に無いので、まったりと
読んでいただけたらと思います。
んで、たまに間違ったことを書くかもしれませんので、間違った時はコメントで教えていただけると
幸いです・・・

2、更新については不定期になります。
多忙な為、釣りに行くペースはとても限られていますので、記事投稿自体どこまでできるか
まだわかりません。

3、コメントについては承認制にさせていただいております。
コメントへの返信については、すぐに出来ないことがほとんどだと思いますが、がんばって返信できるように
します。コメントチェックは出来る限りやりますので、『コメントの返信がない』場合でも無視しているわけではないので
ご了承ください・・・

カタイなぁ・・・・ 緊張するよねこういうの・・・

あとは、てきとーにやっていきますのでよろしく。


ほんでさっそく~ 書くよ~

先週に釣りに行ってきました。
といっても、仕事の付き合いで、レクレーションがてらに初心者ばかり5人を引き連れての釣行でしたので、私本来のやりたい釣りはできず~・・・

なので、私の持参タックルは最小限に、エギングロッドと、数本のエギ、後はメタル系ルアーのみ・・・

とはいえ、現地到着したら、???ん?? なんかいい具合に潮が走ってる???
今!!今!!なげたい・・・

ココロの声・・・『初心者のタックル準備をしてあげないといけない・・・・・

えええええいい、初心者など、どうでもいいわ!!』


と『皆さ~ん、いつもはこんな感じで、やりま~す!』 て

すぐに自分のタックルだけ準備して、即キャスト。


シャコ シャコ シャコとジャークっての? からの~ テンションフォールでを底とってを繰り返して、


皆さ~ん ルアーフィッシングって こんな感じ・・で・・・・



ドンっ!!


ええええええ!!ヒットォォォ!?  一投目!! 
いきなり!!

から~の~        何故かラインブレイク・・・・・

おいおいおい!!  『ブチィ!!』ならわかるけど、『フワッ』って感じで・・・・ 何なんすか一体!?

臨時収入で試しに買った


ギアラボさんとこの PEライン 『EXXA 0.3号 15LB』なんすけども・・・・

これぇぇぇ・・・なんで・・・ノット部分から切れるならわかるけどぉ  途中からて・・・

まぁええわい。

気を取り直しても一回キャスト!!


ドンっ!!


やっぱりぃぃぃ!!!キタキタ!!

今度は確実に慎重に!




ひゃっほぅうう!!

ちなみに、ヒットルアーは

ブリーデンのメタルマル(グリーンゴールド)

サイズは。。。。。 初心者達の準備、お世話で測ってません・・・・スミマセン・・・

多分、70ほどかと・・・・

他の皆様は、『おおおお!』となっていました。

が、私この大きさを釣ったのはこれが初めて・・・・


『簡単にはいかないのよ・・・』とだけ伝えました。


ほんで、何気にメタルマルを見てみると・・・・






OH・・・・・ リアもフロントもフックが伸びとるね・・・ 

ま、、、フロントはミニマルのフックつけとったからね・・・・



その後は、ちまちまと、他の皆様のお手伝いという形で、そのスキマにチョットだけキャストする
といった具合でした。

水面にはタマに子イワシの群れが入ってきておりましたので、それを食べに来ているのでしょうね。

最初にゲットしたシバスちゃんも盛大にリバースしてたので・・・・


イワシっ子を吐き出す時はキラキラと小判が出てくるようで、オモロかったなぁ


その後はデカエソが3匹と、グーフー一匹

ほいで、画像はないけど、70弱のシバスちゃんをも一匹あげました。



いや~  疲れました・・・・ 暗い朝から皆様のお迎えと準備と片付け・・・
でもね、みんな喜んでくれたから良かったよ。


実は、今回の釣行メンバーは私含めて6人・・・・

内、4人は女性なのでした!!!!


途中、メタルジグを投げて、表層をジャカジャカ ジャークしているところを
私の後ろでメンバーの一人の女性がジッと見ていたので、

『ぐへへ・・・ これって・・・後ろから見よったら、この動き
いやらしかろーが・・・・ぐへへ』


と軽く言葉で攻めてと、、、、言いたいのをグッとこらえるのがやっとでした・・・


その中から『釣りガール』がうまれてくれればいいのですけどねぇ・・・・


もっとも、ソッチを釣るつもりはありませんけども。。。。



もっともっと、魚を釣りたい!!!

そんな感じです。


以上です。


長くなってしまいましたが、読んでくれてありがとうございます!!


またの更新をお楽しみに!


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
おまけ::::


釣行メンバーをお迎えに行く時はお約束で・・・・




お馬さんが着ます・・・





  
  • LINEで送る


Posted by フランキー山ちゃん at 17:34Comments(6)釣り