ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月24日

ちょいネタを投下~・・・(釣りネタではないよ(汗

どーもー。コニチワ。

フランキー山ちゃんです。


今回も当ブログにお越しくださいましてありがとうございます。

日頃のポチ!大変感謝いたします。

ブログランキングに参加しておりますので、よろしければ、『ポチッ』としていただけると幸いです。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




おひさしぶりです。。。



そろそろ、ネタでも投下しとかないと、忘れられるかもですよね(笑


とりあえず
元気に生きてます(爆




ほんで、ネタのほうですが。。。。



『画像へのモザイク』の簡単なかけ方。でございます。


釣行の写真などをブログに載せますが、私のブログでは釣行場所の特定をしにくくする為、
モザイクをかけております。


いろんな理由がありますけども、

ブログでの写真公開という、不特定多数の皆様に目に触れるということで、
恐縮ながら多少なりの影響力に配慮してのことでございます。。。




前置きはさておき、

皆様、画像加工は何でおこなっていますでしょうか?

最近ではスマホのアプリなどでも便利なものがありますけども、、、、、


私はもっぱら、パソコンで行います。

あ、ちなみに、Windows限定すね。。。


そこで、使うのが、

標準装備の『ペイント』ソフト。







ほんでどうするかてーと、

モザイクかけたい画像を表示させて・・・・・

①右クリック→『編集する』を選択~





そうすると、、
『ペイント』ソフトが立ち上がりますので

②モザイクをかけたい部分を選択して、範囲指定します。




範囲指定した部分を対角線上にドラッグ








ほんで、その次に選択部分を

元の位置に戻す。






するとどうでしょう!!

一発でモザイク!!!







かんたんでしょ!!


ほんで、モザイクの荒さについては、画像の大きさ、選択範囲の縮める範囲などで変わりますので、

その辺はやってみて、感じを掴んでみてください!!




ではでは、また今度!!!


『いいね!!』の変わりにポチっとしていただけると幸いです!!!(一日一回だけで結構です)
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村








  
  • LINEで送る


Posted by フランキー山ちゃん at 15:00Comments(4)その他もろもろ

2014年09月13日

近況報告。。。。(釣りネタではないよ)

どーもー。コニチワ。

フランキー山ちゃんです。


今回も当ブログにお越しくださいましてありがとうございます。

日頃のポチ!大変感謝いたします。

ブログランキングに参加しておりますので、よろしければ、『ポチッ』としていただけると幸いです。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



ご無沙汰しております!!

更新はあまりできないですが、釣りの完全復帰はまだまだ先です(汗・・・


なんということでしょう・・・秋の一番いい時期に・・・



仕方ないですね・・・



最近、自分の周辺では、思いのほか釣り好きがいることがわかり・・・・モンモン度MAXの毎日!




ほんで、今回は・・・・釣りの話題ではありませんけども、



近況報告・・・・





パワーアップと合わせ・・・・  




現在・・・  大幅 減量中でございます!!




実は5月の下旬から、減量に取り組んでいまして。。。。




3ヶ月で 
マイナス15キロ!!
達成しました!!(まだまだ途中です)


元がデカイので、まだまだ、目標まで時間がかかりますけども(汗





軽いよね。 体。 体調良くなったよ!!

イイね!!



フットワークが軽くなってからの完全復活。 楽しみです!




ではまた次の機会に。



いいね!!と思ったら『ポチッ』とお願いしますm(_)m
↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


  
  • LINEで送る


Posted by フランキー山ちゃん at 14:30Comments(2)その他もろもろ

2014年09月05日

・・とある出来事。どうも、ご無沙汰してます・・


どーもー。コニチワ。

フランキー山ちゃんです。


今回も当ブログにお越しくださいましてありがとうございます。

日頃のポチ!大変感謝いたします。

ブログランキングに参加しておりますので、よろしければ、『ポチッ』としていただけると幸いです。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



前回の『お知らせ』以降・・・ 

更新してないにもかかわらず、沢山のポチ

本当にありがとうございます!! 出来る限り更新はしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします!!




ほんで、ほんで、

釣行記事というわけでもないですが・・・・

最近はというと・・・もっぱら仕事・・・  というわけでもなく。。。

釣りには行けんのですが、、、


身近な方々とひょんなことから、釣りの話をしまして・・・・


先輩・・後輩と、釣りをしている、、したいなどの話から・・・



「とある先輩」((T先輩)としましょう))が、ルアー釣りにドはまりしまして。。。



先日、仕事終わりに先輩一緒に『魔界』へ。


早速、ロッドとリールを一式購入されまして・・・・ルアーも一緒に。

PEラインから、リーダー、FGノットの結束方法まで。。。私のわかる範囲でレクチャー。


T先輩・・・ ヒマがあればどんどことルアーを投げ倒しています。  

いいなぁ。。。


自分はといえば。。。。まだまだ、釣りへの本格復帰は先になりそうです。








気づいた点・・・


実は、T先輩。 ルアー釣りでは、まず『シーバス』を釣りたかったようで。。。

ほんで、私と、釣り話をする前に、とある『魔界』へひとりで行ったそうです・・・・


ほんで、『新しいタックル買ったぜぇ!!』と見せていただいたのですが・・・・


・・・・それなりの金額を払って購入されていたので、、少し迷いましたが、、、、


はっきりと伝えることにしました・・・・



『先輩。。。。 これ、むしろ、、、ブラックバス寄りのタックルだと思います・・・』



そう、、、ベイトリールと、6ftぐらいのベイトロッドを買っていました・・・



魔界の店員には『シーバスを釣りたいけど、道具はどれがいい?』と聞いてたみたいです。

ほんで、、、T先輩もベイトリールが『カッコ良さそう』ということから、『これはどうなん?』って

聞いたみたいなのですが・・・・



これは、初心者がシーバス入門するのに、、、違うかな? って思いました。。。

しかも、ベイトリールはキャスティングにコツが要ります・・・(自分も経験しましたので・・・)

ましてや初心者の方に進めるにはちと問題あるんじゃないかなと思いました・・・・



店員を完全に信じて購入されたわけですが。。。。

当然、バックラッシュなどのデメリットも説明すべきではないかと思ったのですね・・・

しかも、店員から6ftほどのバス用ベイトロッドを進められたようです。。。


確かに、シーバスを狙えないタックルなのか?というと、そんなことはないのでしょうけども。。。。

ちょっと、あんまりだなぁと思いまして。。。。

※実際に現場に私がいたわけでもなく、、、、どんな会話かは、先輩から聞いた話ですので、
詳細についてはわからない部分もあるのですが・・・


文章にするとちょっとニュアンスが伝わりにくいかもですが、、、

この件があったので、あらためて、シーバスタックルを買いに同行した・・・という具合です・・・
(すでに、アジングロッドは持ってましたので)



店員としての資質とまでいうと、おこがましいですけども、、、、売り上げなどの利害関係を抜きにした、

セカンドオピニオンや、釣り仲間のアドバイスってとても大切だなぁと感じたのでございます。。。

(しかし、中には利害関係が無くとも。。。『コレ買うよね?』『散財マン!!』っとプレッシャーをかけてくる「て○りん」師匠・・・「豆」師匠のようなお方がおりますけども(爆))




ここでは写真をアップできませんけども・・・この出来事の後。。。。。。


その私と一緒に行って買ったタックルで、、、、見事、T先輩は『シーバス』でなく・・・・『ヘダイ』を釣り上げ・・・

その引きに興奮し。。。。。 ドはまりしたのですね!!!


釣り仲間が増える!!! とても嬉しい出来事ですね!!



後日談・・・・・



T先輩。  

めげずに、ベイトタックルもキャスティング練習されてます!! バックラッシュと戦いながら!!

FGノットを器具などを買わずに自分の手でできるように練習してます!!



『はまる』ってすごいね!!






にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村  
  • LINEで送る


Posted by フランキー山ちゃん at 15:00Comments(6)釣りその他もろもろ